ストーム・ラバーⅤ ここで攻略終わり!ネタバレあり
あれこれ長くブログを拝見させていただいている小華さんより、おすすめされたストーム・ラバーⅤ。がっつりはまってました!
詳しくは動画を見ていただければ、だいたい把握できるかと思います。
実は移植作品だそうですが、絵がきれいですしまさに王道乙女ゲームだったと思います。
ときメモGSにも似ている感じのシステムですが、もっとさっくりした感じで攻略サイトを見なくてもクリアできます。
ストーム・ラバーⅤのかんたん攻略法
攻略方法としては一途プレイをしていただいて。
テストにおいては最低限のパラメータさえ上げておけばOK。
女子の友達との好感度も関係なく、とにかくハッピーエンドは一途にいけば問題ないです。
ハッピーエンドは2種類あるので、1月頃の選択肢によってエンディングが分岐します。
また攻略制限もあり。全員とつきあって別れるとハーレムエンドもあったりと。
とにかくいろんな関係を楽しめるのが今作。
私は浮気とか別れが辛いので、ハッピーエンドしか回収していません。
しかも今回は、キャラの好みもあったので。
全員はクリアしませんでした。話し方に結構癖があるキャラもいるので。
なんとなく合わないなというものは途中でギブアップ。
ときメモGSみたく、最初はキャラは興味なかったけれど、よくよく知ったら好きになるというキャラのギャップはそれほどないかもしれません。
攻略したキャラの感想
私が攻略したのは・・・・・
御曹司の先輩。
ザ・リッチマンの彼は天然ですが、発言が全部お金持ち。
お金持ちの恋愛がしたかったらこれ!
ただ主人公がそこまで好かれるのかはいまいちわからなかったですが、肉食系の人ばかりの学園では意外と普通の人でした。
個人で一番好きなキャラ!同級生の不良っぽい人。
御子柴くん。
世話焼きで強いのに女性に弱いという設定萌え。
一番高校生らしい恋愛が描かれている気がします。
とっても満足なルートでした。
いたずら好きの立夏くん。
まだお子様という感じなので、初々しい展開を期待するならこれ!
ただケータイ小説的な悲しいお話になるので、これはエンディング分岐は気をつけた方がいいです。
しらずにあるエンドに行くとショックは激しいです。
留年したタクミくん。
実は個人的には話し方に癖があるし、駄目かもしれないと思っていましたが。
恋人になってから、本当に彼の魅力がわかるルートでした。
甘くてそしてセクシー。見た目に反してとても優しく、軽薄なイメージとは違う背景がありました。
ただすべてがこれ乙女ゲーではぎりぎりアウトだよね?という展開があって。
D3さんって昔から色々ぶっ飛んでいる作品を作るけれど、乙女な展開というよりアダルティなルートです。
以下攻略しなかった方々。
見た目は好きだったのですが、性格が苦手な感じで。
途中でやめてしまいました。
女の子が大好きな設定。
天然を通りこして、会話がかみ合わなくて。
なんとなく苦手なイメージを抱いてしまい。
攻略はしませんでした。
またほかには先生ルートもあるのですが、先生ルートって苦手なんです。
先生のキャラを攻略するのが苦手なのでこれも好みによりしません。
ほかには2人クリアできる方もいるのですが、一回ほかの人とつきあって別れるのが条件なのでこれも挫折。
よってクリアしたのは4人でした。
ですが、これだけでも十分なほど大満足!
ただストーリー要素は薄目で、作業ゲーム的な乙女ゲーです。
やりこみ要素もそれほどないので、手軽に楽しいゲームがしたいなと思ったらこちらをおすすめします。
好きなキャラは?
好きなキャラクターをつけるとしたら。
御子柴くん>タクミくん>相葉くん(サブキャラ・攻略可能)>卯都木先輩>立夏くん>酉水先生>犬塚先生(サブキャラ・攻略可能)>猪狩先輩>辰原くん
の順番になりました。
ほかにプレイした乙女ゲームの感想も書いています。
乙女ゲームでクリアしたメモは下から!
まだまだ積みゲーが多いです。