熊本県地震募金が延長しています。
この記事を書いたのはもう数年前。
熊本地震がおこって、もう二年近くなります。
その間に、世界中で天災がありました。地震、水害・・・
普段の中の活動で、復興PRとして行政の物販で東北や熊本の製品を売るお手伝いを続けてます。
Tポイントに地道にポイントを寄付も続け。
そんなに寄付はできませんが、今も困っている人がいることを、心のなかに置いておくことが大切なのかもしれません。
寄付を打ち切ってしまったところも多いので、それでもまだ続いているところのURLをはっておきます。
熊本県で寄付受付延長!(熊本県HP)
宮城県でも寄付受付延長!(宮城県HP)
福島県でも義援金受付延長!(福島ふっこうステーション:公式HP)
企業も災害復興支援を継続
Yahoo!基金
ヤフー基金では、震災復興支援を随時行っています。
Tポイントで1ポイントから募金できます。
キャンペーンもあり、寄付金額と同額をヤフーが負担してくれることも。
例えば、100円寄付したら、ヤフーが100円寄付。あわせて200円寄付したことになります。
寄付の大きさより、機会の多さがやはり影響力が多いと思います。
それだけ、みんなが注目し、支援を維持していくことが大切です。
楽天ポイントでも寄付できる楽天基金。
失効しそうな1ポイントでも寄付できます。
赤十字社
またまとまった寄付は赤十字も受け付けてます。税金も控除されたり、寄付を継続すると盾や賞状がもらえたりも。
赤十字社
http://www.jrc.or.jp/contribute/
お金が循環する社会が活性化します。
善意の気持ちで、気持ちよく寄付。
無理なく続けています。
2016年5月21日記事
気が付けば5月も折り返しが過ぎていました。
夏日かな、というほど暑い日も出てきています。
食べ物も悪くなる季節になってきていますので、衛生管理は大切ですね。
熊本の地震も募金など5月31日までというところもあり。
時間が過ぎると記憶が薄くなってしまうのは仕方のないことなのかもしれません。
しかし、当事者からすると何年たっても傷が完全に消えることはありません。
時間は確かに傷を癒しますが、薄皮がはるくらいなものでして。
やはり思い出したくない現実でもあるでしょう。
その中でなかなか熊本には行けないので、募金だけでも地道に続けようかなと考えています。
私は疑り深いので、道端で募金箱にお金を入れるのには抵抗があります。
まだどこかのお店や、大きなサイトで募金するならば確率的には被災者のためになるかもしれない。
そう思ってしまいます。
Tポイントサイトでは様々な熊本支援の募金プロジェクトができています。
募金するかしないかは自由ですが、見てみると面白い試みだなと感じます。
ただ困っているから募金する、だけでなくこれから復興すればお互いよくなるといういいイメージをもつことができます。
Tポイントで募金プロジェクト 自分で選べる支援の形
私も何ポイントかこのまえTポイントがついたので、試しに募金してみました。
ヤフーアカウントがあり、それにTポイントカードを紐付けしていれば簡単にポイント募金できます。
私は今回は野口健さんのプロジェクト、車中で避難生活を送る人が足を伸ばせるように支援する活動に寄付しました。
自分でどの活動を支援するか選べるのがいいですね。
また赤十字では、ポイントでの募金をまとめてあります。
もちろんそのまま直接募金でもいいでしょう。
赤十字公式HP 様々なポイントで募金を続ける
まだ熊本県でも引き続き募金を募っていますので、こちらからでも募金は可能です。
熊本県公式HP 募金に関する一覧
毎日色んな場所でショッキングな事件が報道されています。
聞いていると悲しくなることばかりですが、何か少しでも状況がよくなればいいですね。
では今回はこのへんで。