- 2024年春アニメ 視聴してみた感想と簡単な評価とおすすめ【転生貴族、鑑定スキルで成り上がる】【怪獣8号】【Unnamed Memory】【夜のクラゲは泳げない】【烏は主を選ばない】
- 今期は自分好みの作品がある!好きな傾向は?
- アニメをみるなら定額制、dアニメストアで8割は視聴可能
- 2024年春アニメ 視聴一覧と感想と簡単な評価
- 〇転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 視聴完了
- 〇怪獣8号 視聴完了
- 〇夜のクラゲは泳げない 視聴完了
- 〇無職転生II ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 視聴完了
- 〇転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 視聴完了
- 〇Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 視聴完了
- 〇Unnamed Memory 視聴完了
- 〇変人のサラダボウル 視聴完了
- 〇魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?視聴完了
- 〇狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF 2クールへ
- 〇烏は主を選ばない 2クールへ
- 〇黒執事 -寄宿学校編- 視聴完了
- 〇『鬼滅の刃』柱稽古編 視聴完了
- 〇WIND BREAKER 視聴完了
- △となりの妖怪さん 4話 視聴中
- △Re:Monster(リ・モンスター)視聴完了
- △転生したらスライムだった件 2クールへ
- △忘却バッテリー 視聴完了
- △花野井くんと恋の病 視聴完了
- △バーテンダー 神のグラス 視聴完了
- △アストロノオト 視聴完了
- △当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。視聴完了
- △この素晴らしい世界に祝福を!3 1話 視聴中
- おわりに
2024年春アニメ 視聴してみた感想と簡単な評価とおすすめ【転生貴族、鑑定スキルで成り上がる】【怪獣8号】【Unnamed Memory】【夜のクラゲは泳げない】【烏は主を選ばない】
Unnamed Memory 1 (電撃コミックスNEXT)
2024月4月~6月に放送する春アニメの感想です。
今年もはや10月、いろいろやってはいるのですが、実感としては何をしているかよくわからないという不確かな手ごたえしか感じていません。
AI生成の進化がすごいなと思ってチャットGPTで遊んではいるのですが、AIの進化がすごいとこれブログ終わるんじゃないか?って不安になってきました。
検索する、ホームページをみるという行為が終わるんじゃないかと。
アニメも中国アニメの進化を感じることが多くて、作画がすごい!ただ、見るとなるとまた別の話で・・・・・なんとなく、海外漫画とか映画のノリが合わないことが多いです。
異世界物も海外のを読むと、残虐レベルが跳ね上がり、女性向け異世界ファンタジーも例えば、シンデレラ日本版がディズニーシンデレラみたいなものだったら、原作のシンデレラが中国・韓国漫画だったりするんですよね。
悪役が容赦なく痛めつけられるのような感じで、なんとなくすっきりしないなと。
ただ、作画は確かにすごいので今後も海外アニメはチェックしたいなと思います。
わたしの頭がついていかないのですが、「なるほど!わからん!」的な映像はすごいのですが、内容が頭に入ってこないことが多いです。でも映像はすごいんですよね。
ほかにも、海外・国内問わず異世界・転生ものが多いのですが、やっぱりもう頭のキャパを超えちゃっていて、過去の自分の感想をみて、あ!こんなの見たんだ…みたいな記憶喪失になっていることも多いのですよね。
最近、記憶の老化もあると思います。
作品の傾向が偏りすぎてるなとは思うので、いろんな作品がアニメ化するといいなと思いました。
また、アニメといえば漫画の神のような鳥山明先生の訃報がとても残念でした。
漫画家さんって激務ですから、短命な方もいますよね。声優さんの訃報もあり、なんだか寂しいなと感じます。
2024冬アニメ感想とおすすめはこちら
2023秋アニメ感想とおすすめはこちら
2023夏アニメ感想とおすすめはこちら
2023春アニメ感想とおすすめはこちら
2014年から意識的にアニメをチェックするようになってからブログに感想とおすすめ作品を書いています。
さて、いつものように定額で観ているdアニメストアとアマゾンプライムでアニメをチェックしました。
いくつか観たかったアニメが、配信されていないのが非常に残念ですが、新作アニメをこれだけみれるからいいか!と前向きな気持ちで見始めました。
2014年からアニメを意識的にみていますが、新しいアニメがはじまる月は、何かと体力が必要です。
何を馬鹿なことを!と思いますが、真剣にみています。
アニメもたくさんあって、どれをみたらいいかわからないな、というときにオススメのサイトもあります。わたしも最初参考にしていました。
アニメ初心者なら、まずチェックしていいのが【あにこれβ】
ランキング上位は不動で、アニメが好きなひとなら一度はみていい作品が多いです。
ただし、個人的に上位作品は好みに合わないことが多かったです。
もともと流行にのるアニメがそこまで好きではないというわたしの好みの問題もあると思います。
今期は自分好みの作品がある!好きな傾向は?
さて、流行にのるアニメがそこまで好きではないといいつつも。わたしのなかで明確に好きなアニメの基準があることは自覚しています。
・王道
・大人も子どもも楽しめる
この2点がわたしが推したいアニメであることが多いです。というのも、ランキングサイトなどで上位になる作品は、やや大人むけであったり、小難しい内容も好まれている感じがします。
アニメで育った世代ですので、ジャンプアニメなど、わかりやすくてワクワクするアニメが大好きです。
ただ、最近はやりのグロいアニメ、鬱アニメなど観ていて心がどよーんとしてしまうのは苦手な傾向にあります。また、アイドルアニメも男性用・女性用ともにあまり好みではありません。
ただし、アイドルアニメでも好きなものもありますので、内容次第という感じです。
アニメ作品の傾向は、個人によって違いますし、わたしの苦手なものを好きだからと否定するものではありません。
作品へのリスペクトは忘れてはならないし、制作者や作品に携わってくださる方々へ、感謝の気持ちをもって視聴しています。
ただ作品もたくさんあって、どれがおすすめのアニメとしていいかと考えたとき用として記事にしました。あくまで偏見にみちたもので、独断です。
わたしと同じような傾向の作品が好き!というひとに、参考になれば幸いです。
アニメをみるなら定額制、dアニメストアで8割は視聴可能
アニメを観る環境も整えるのが難しくなってきました。
というのも、アニメは基本的に深夜帯で放送していることも多く、録画が多くなってきます。HDDで録画していたのですが、ずっとテレビをみない生活になってきてしまい、テレビの前に座るの億劫になってきました。
そこで、動画サービスを利用しています。いろいろ比較検討した結果、安くて量がみられる動画サイトを選びました。
個人的に推しているのが、dアニメストア。ここ数年ずっと契約を続けているベビーユーザーです。月額550円(税込)*1
dTVも利用したのですが、ドラマはみないしバラエティもみないので、アニメが豊富にみられるところがここ。
外でも見られるようにダウンロードして、オフラインでもみることができます。移動でも重宝しています。*2
またタブレットやPCでもみられるので、契約をしておけば、自分の好きな形でみられるのがうれしい。
また、アマゾンプライムビデオもプライム会員ですのでみられます。この2つに登録しているだけ6~8割は見られる気がしています。
dアニメストアでは、配信にないアニメもリクエストすれば入荷してくれることも多いので、見逃したアニメもあとからチェックできています。
ただ、最近ネットフリックスなども見られるアニメも増えているようなので、もしそちらが気に入ったら移行するかもしれません。DMMアニメががんばる!という記事を読んだので、使い勝手がよさそうなら移動するかも。
一時期dアニメストアをやめようか悩んだのですが、アニメをみるなら一番使い勝手がいいので戻ってきました。
契約している定額アニメ動画サービス*3がふたつですので、すべては網羅できていません。ただ、リクエストをしたりして今後みられることもあるので、視聴した際は感想を書き足していきたいと思います。
2024年春アニメ 視聴一覧と感想と簡単な評価
2024年春アニメの感想をまとめていきます。流してみたときの簡単な感想です。
〇転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 視聴完了
鑑定スキルを駆使して、転生した世界で成り上がるストーリー。テンプレート的な異世界転生ですが、スキルを活用した戦略や人間関係が見どころです。主人公が少しずつ強くなり、成長していく過程が楽しく描かれていました。
育成ゲームが好きな私としては、資質や才能が数値化していて、コーエーのゲームをやっている人ならおおお!優秀な部下だ!とうれしくなれる気分を共有できると思います。コミックも買いました。
〇怪獣8号 視聴完了
ジャンプ作品の期待作として話題になっていた怪獣バトルアニメ。主人公が自分自身が怪獣になりつつも、仲間たちと協力して戦う姿が感動的です。特に怪獣と人間の激しい戦闘シーンは圧巻でした。
一話目で継続するか悩んだのですが、夢をあきらめたおっさん主人公が夢をかなえるため、大切な人との約束をかなえるため奮闘するのがよかったです。宇宙兄弟のバトルものみたいな感じかな?とにかく、OPとEDがかっこよかったので何回もききました。
〇夜のクラゲは泳げない 視聴完了
美しいビジュアルと静かなストーリー展開が特徴の作品。夜の海を舞台にした幻想的なアニメーションが印象的で、キャラクターの内面描写がしっかりしていて、感情移入しやすかったです。
こちらも一話で継続するか悩んだのですが、女の子たちのザ・青春アニメ!という感じでとてもよかったです。等身大の女子高生という感じですね。
歌い手として、YouTubeから自己表現を見つける女子高生4人組の話です。
これは思いがけずヒットアニメだったと思います。
〇無職転生II ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 視聴完了
高クオリティの作画と複雑な人間関係が描かれる『無職転生』の第2クール。異世界ファンタジーとしては王道でありながら、登場人物の成長や苦悩がしっかりと描かれ、非常に深みのあるストーリーが続きました。
だんだんキャラも増えてきたので大丈夫か心配になってきたのですが、なんとか覚えてられました。今回は主人公の結婚や離別があり、山あり・谷ありの内容ですね。
主人公が第二婦人をむかえるのでそれに抵抗がなければ質のいいなろうアニメだと思います。
〇転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 視聴完了
転生先で魔法の才能を持つ王子として生まれ変わった主人公が、魔法を極めていくファンタジーアニメ。魔法バトルやユーモラスな展開が続き、気軽に楽しめる作品でした。特に魔法描写が素晴らしく、視覚的な魅力もありました。
作画を何回か見てるうちに、これ絶対フェチがいるなと思いました。王子の構図が絶対これ狙ってるよね?というか、少年愛か?!というフェチズムを感じるのですよね。
ただアニメそのものも、俺TUEEEものですがコメディタッチだったので見やすく、最後までだれることもなく面白かったです。続きがあったら是非みたいですね!
〇Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 視聴完了
勇者候補だった主人公が、スローライフを送りながらもチート級の強さを発揮する異世界日常系アニメ。緩やかな日常と時折挿入されるバトルのギャップが魅力的で、リラックスして見られる作品です。
題名通りで、数多あるなろう系アニメで埋もれる可能性も感じながらも、最後まで面白かったです。ケモ耳の嫁がとにかくかわいいですね。釘宮さんの声もまたプリティ!
かわいいいいいい!!!!!と何度も言いたくなる作品です。
なろう作品がみたいならぜひおすすめですね。
〇Unnamed Memory 視聴完了
魔法と恋愛がテーマのファンタジー作品。主人公とヒロインの関係性が丁寧に描かれており、特に魔法を扱うシーンは幻想的で美しいです。シリアスな展開の中にも、心温まるエピソードが多く、見ていて癒されました。
なろう系小説なのですが、それとは全然方向性が違います。異世界物の恋愛小説です。
魔女と王子様の童話風のお話です。現在も原作は継続していて、どうなるのか結果が知りたい作品今期ナンバーワンです。そして音楽も素晴らしかったです!
ただ、尺的に厳しかったのが説明不足とところもあるので、わからなかった描写もあったので、映画化などしてもっと美しい世界を体現したいなと思う作品でした。
〇変人のサラダボウル 視聴完了
一風変わったキャラクターたちが織り成すコメディ。個性豊かな登場人物たちがドタバタ劇を繰り広げ、笑いが絶えません。軽い気持ちで視聴できる作品で、疲れた時にリフレッシュできる内容です。
この作品も一話で設定が詰まっていて、理解ができるか心配で継続するか悩んだのですが、この適当な設定だから逆に助けられました。並行世界からきた織田信長の子孫のお姫様が、魔法を使ったりしながら平凡な日常を楽しむといった内容です。
系統的に、大好きだった「ヒナまつり」に近いと思います。
〇魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?視聴完了
ちょっとダークでありながらも、恋愛要素も絡む異世界ファンタジー。奴隷エルフを嫁にした魔王の葛藤や、二人の関係が徐々に発展していく様子が描かれ、独特の雰囲気を持った作品でした。
題名通りの内容なのですが、バカップルな初々しいふたりのラブコメディです。Amazonやdアニメストアではみられなかったので、アベマでみました。ちょうど旅行中にまとめてみたので、旅行の思い出となった作品です。
〇狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF 2クールへ
名作『狼と香辛料』のリメイク作品。商人と狼娘ホロの旅を描くファンタジーアニメで、経済と冒険を巧みに織り交ぜたストーリー展開が魅力的。キャラクター同士の深い会話や緻密な経済取引が今回も見どころです。
リメイクものの作品も大好きでしたが、リメイク版もとてもよかったです。原作が簡潔しているので、2クール後もぜひ続編をお待ちしております!
最終巻まで走り切ってほしいですね。
〇烏は主を選ばない 2クールへ
歴史ファンタジーの新しい視点を提供するアニメ。政治的な駆け引きや謎めいたキャラクターが織り成すストーリーは非常に興味深く、まだ展開が続くので今後の展開が楽しみです。
さすがNHKアニメの凄みを感じてました。もともとすごい小説が売れていて、ファンが待望していたアニメということ。どんでん返しがすさまじく、人間の汚さがどろっどろに描かれているのがまたいいですね!質も高く、安定のNHKアニメという信頼度で今後もみていきたい異世界アニメです。
〇黒執事 -寄宿学校編- 視聴完了
ミステリアスな雰囲気が漂うダークファンタジー。寄宿学校を舞台に繰り広げられる謎解き要素が加わり、緊張感のある物語が展開されています。ファンにはたまらない続編でした。
安定の黒執事ということで、ファンならまず見てほしいです。原作に忠実な作品ですので、これをみて最初から漫画を見返したくなりますね!
〇『鬼滅の刃』柱稽古編 視聴完了
『鬼滅の刃』の最新編、柱たちの稽古に焦点が当たるエピソード。アクションやキャラクターの成長がしっかり描かれており、シリーズファンには見逃せない内容でした。アニメーションのクオリティも高く、見応えがありました。
とにかく鬼滅の刃のアニメははずれがありません。
〇WIND BREAKER 視聴完了
爽やかな喧嘩上等青春アニメ。喧嘩が強い問題児が集まる学校で、縄張り争いをして、喧嘩に明け暮れるお話。ただ!それでも正義がある!
喧嘩アニメですが、青春要素も強く友情・努力・成長と少年漫画らしさが感じられるのもいいですね!今後も続きがみたいです。
△となりの妖怪さん 4話 視聴中
独特な世界観の中で展開される妖怪と人間の物語。独自のキャラクター設定は面白いので、好みが合えばハマるかもしれません。面白いのですが、続きをなんとなく放置中で、まとめて時間がとれたらみたいです。
△Re:Monster(リ・モンスター)視聴完了
異世界転生ものとしてはいろいろ問題作だとは思います。
原作漫画を読んだらえぐい内容で驚きました。アニメだといろんな描写がマイルドになってるのでどうにか見られたと思います。
主人公がモンスターなので、いろんな倫理観がぶっ壊れてます。それがファンタジーなのではあるのですが、やっぱり無理という人もいると思うのでこの評価ですね。
△転生したらスライムだった件 2クールへ
人気異世界転生アニメの続編。今期も安定したクオリティで、スライムになった主人公が異世界で活躍する姿が楽しめます。次のクールの展開も期待大です。
ただ、登場人物が増えすぎて実はあまり内容が理解できてない気もしてます。
△忘却バッテリー 視聴完了
野球をテーマにした青春ストーリー。野球アニメらしい熱い展開もありつつ、キャラクター同士のドラマがしっかり描かれていました。
タイトル回収でなんとなく意味がわかったのですが、まだ真相部分には触れてないので理解ができてないところも多いです。
ただのスポーツアニメではあるのですが、闇が深そうな描写もあるので、今後もっと詳しく知りたいですね。
△花野井くんと恋の病 視聴完了
甘酸っぱい青春恋愛ストーリー。花野井くんの純粋な恋心と、それに戸惑うヒロインの姿が描かれた作品で、恋愛アニメとしては非常に楽しめました。
原作が大好きだったため、なんとなくキャラが活かしきれてない感じがして、作画がちょっと違和感がありこの評価です。
アニメより、コミックがおすすめかな?
△バーテンダー 神のグラス 視聴完了
お酒をテーマにした作品。深い人間ドラマが描かれており、バーを舞台に繰り広げられる人生のエピソードが感動的でした。特にお酒にまつわるエピソードが印象的です。
バーテンダーという仕事がわかる楽しいアニメ。ただ、設定が平成初期っぽさのあるレトロ感があるので、ちょっと違和感がある人はいると思います。
また主人公の心理描写がちょっとわかりにくいというので共感が難しい面もありました。バーテンダーという仕事を知りたいならおすすめです。
△アストロノオト 視聴完了
音楽と宇宙をテーマにした独特な作品。ゆったりとしたペースで進むストーリーと幻想的なビジュアルが特徴ですが、やや展開が遅く、好みが分かれる作品でした。
また、特殊設定すぎてぶっとびすぎたので世界観に入り込みにくいというのはあるかもしれません。
△当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。視聴完了
ネタ枠ショートBLアニメです。好き嫌いが激しくわかれるので題名をみて拒否反応がなければ、頭を空っぽにしてみられます。
△この素晴らしい世界に祝福を!3 1話 視聴中
・ただいま、おかえり 1話 視聴環境がないため保留
・ザ・ファブル 1話 視聴環境がないため保留
・死神坊ちゃんと黒メイド 三期 視聴環境がないため保留
・ライジングインパクト』シーズン1 視聴環境がないため保留
・じいさんばあさん若返る 5話で断念
・夜桜さんちの大作戦 5話で断念
・ガールズバンドクライ 5話で断念
・出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした 3話で断念
・怪異と乙女と神隠し 3話で断念
・声優ラジオのウラオモテ 3話で断念
・ゆるキャン SEASON3 2話で断念
・ヴァンパイア男子寮 2話で断念
・オーイ!とんぼ 2話で断念
・神は遊戯(ゲーム)に飢えている。2話で断念
・終末トレインどこへいく? 2話で断念
・シンカリオン チェンジ ザ ワールド 2話で断念
・戦隊大失格 1話で断念
・ささやくように恋を唄う 1話で断念
・ワンルーム、日当たり普通、天使つき。1話で断念
・喧嘩独学 1話で断念
おわりに
2024年の春アニメの視聴一覧と、簡単な感想と評価をまとめてきました。
今回も視聴する作品が多かったので、現在、2024夏アニメの最終回をみていて、感想をまとめたいと思っています。
ブログをお休みして、また書きたいな!と思えて久しぶりにブログをかけてよかったです。次は、2024年夏アニメの感想記事を書きたいと思います。
2023年
2021年
2014年からアニメを集中してみています。