凜のヲタク的日常 はてなの章

ゲーム・アニメ・漫画などリアルでは語れない事を発信(BL含&分別)

定期購入 乙嫁語り 10巻とあらすじと感想

【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】

 

久々の漫画のご紹介記事です。

乙嫁語りは、いくつかの漫画賞をとっていて、読んでみたいなと思ったのが数年前。

古本屋でも結構いいお値段で、なかなか新品でないと手に入れられませんでした。

10巻にもなれば、最初の方は古本屋でも取り扱いはありますが・・・・

やはり人気があるのか、最新刊は新品でしか手に入らない状況。

私は6巻くらいから新刊&予約で購入しています。

 

もちろん、ぽちぽち貯めている楽天ポイントでゲットしました!

 

 

 

 

 

過去のバックナンバーはあるのは、あるのですが・・・・

テンションが上がらないものは、書きませんでした。

しかし、今回はおおおお!といった展開で。

ブログに書かずにはいられない10巻でした。

 

 

 

www.rinnrinnkarinn.xyz

www.rinnrinnkarinn.xyz

 

 

乙嫁語りとは?

 

そのままずばり、お嫁さんのエピソードです。

大正~昭和初期の頃でしょうか。

中央アジアを中心に語られる物語。

 

特にすごいエピソードがあるというよりは、一般的な暮らしや文化が細かく描写されています。

 

今まで5人のお嫁さんの語りがありました。

 

さて10巻では、メインのお嫁さんの年下のオットの成長のお話。

後半は、この物語のサブ主人公・人類学者のイギリス人の学者先生のお話です。

 

メイン主人公の夫は政略結婚で結婚したのですが、とっても仲良しの2人。

まだ子どもの域の夫は、狩りも強さも妻に負けています。

そこで妻の実家に身を寄せ、寒い冬の狩りなどに同行し、男らしさを磨こうとするエピソード。

狩りの風習について、とても細かくかかれていて、初めてしったことが多かったです。

夏~秋にかけての暮らし、そして冬に備える暮らし。鷹狩りについても説明されてました。

 

 

後半は、一巻から出ている学者の先生のお話。

先生は、文化の研究をしていて、行き先でいろんな人に出会います。

そのなかで失恋もありました。ただこの巻の最後で、別れたはずの女性と再会もあります。

11巻は、学者先生の恋模様が展開される予定かなと思います。

 

また主人公の夫が成長するのも、期待できる展開!とても楽しかったです。

 

見応えのある10巻。まだ読んだことがない人に、是非おすすめしたいです。

なかなか中央アジアの文化を知る機会がないので、勉強になります。

画力もある漫画家さんなので、外れがありません。

 

では今回はここまで。また次回に。

 

 

 

 

www.rinnrinnkarinn.xyz