凜のヲタク的日常 はてなの章

ゲーム・アニメ・漫画などリアルでは語れない事を発信(BL含&分別)

秋の味覚!欠かせないご飯を鍋で作る【炭水化物大好き】

【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】

 

 

炊飯器が壊れた

 

 

炭水化物抜きダイエット。

そんな語彙は、わたしの辞書にはありません。

米大好き!

パンは食べなくても生きていけますが、米がなくてはダメ。

おかずもなくても、米さえあれば平気。

醤油をかけるだけでも、おいしいと感じます。

 

秋というだけで、食欲が増しています。

そんな我が家に危機が訪れました。

 

炊飯器が壊れました。

 

 

 

朝、予約して炊いておくのが我が家の日常。

だけれど、米がたけていない!!!!!

炊飯器がご機嫌斜めのようです。

 

購入して4年くらいですが、今回はもたなかったですね。

我が家では、炊飯器は象印かタイガー。

電機屋で見てきても、お値段がいい!

ネットで見たら、店頭の製品より古いのですが。

値段が半分以下なのです。

もちろんアマゾンで買いますよね。

 

 

 

スタンダードな機能しかいらないので、買ったのはこの形。

今到着を待っています。

ですが、そのなか米はどうするのだ!

 

実は、わたしには特技があるのです。

 

米を鍋で炊くのが得意!

高校生のとき、山岳部で鍛えた鍋で米を炊く技。

 

ひさびさに発揮しました。

でもベースキャンプで炊くより、家で炊く方がはるかに楽でした。

 

 

 

ちなみに、山でご飯をたくのはすごくおいしいです。

家でも美味しいですが、景色を見ながらは絶景。

 

そのよさを味わえる、ゆるキャン△というアニメ

最近はキャンプブームになっているそうです。

たまに行くアウトドアショップも、ファミリーもよくみかけます。

 

 

 

 

 

 

ゆるキャン△はdアニメストアでみました!

現在も視聴可能。 

www.rinnrinnkarinn.xyz

 

 

 

 

もしキャンプをするなら、用意したほうがいいもの。

 

 

ガス

 

 

 

 

 

 

バーナーは装着型と、分離型があります。

鍋の大きさによって遣いわけてもよし。

 

 

 

 

あとは、普通に鍋。

コッヘルもあると本格的な気分になれるかも。

 

 

 

 

テントを張って、ランタンをつけながら音楽をきくのも豪勢な夜ですよ。

 

 

 鍋でご飯をたく方法

 

さて、話はもどって鍋でご飯を炊くこと。

 

1.

 

まずは30~1時間、お米を水につけておきます。

 

2.

 

そして鍋にご飯と水。

三合なら400ミリリットルくらいです。

一合、135ミリくらいを目安に。

 

はかるものがなかったら、米の上に腕をいれましょう。

そして手首の1番目皺(節)くらいまで、水をいれます。

山で炊くときは軽量カップなんてないので、腕の皺をめやすにしていました。

 

3.

 

そして中火くらいで10分炊く。

10分たったら、火をとめて蒸らしてください。

それだけでふっくらご飯のできあがり。

 

 

 

炊飯器が家にない人でも、炊けます。

やはりガスで炊くご飯がおいしい。

鍋も焦げることがありませんでした。

外だと風とか寒さがあり、火の加減が難しい。

でも家だと、火力は安定しているので安心。

タイマーもあるので、火加減も調節できます。

 

最後に

 

 

親戚が作った新米を毎年いただいているので、鍋で炊いた米は最高でした。

 

 

 

今年意外においしかったのが、アマゾンが作っている北海道のななつほし。

北海道の米って最近おいしくなってますよね。

昔はおいしくなかったのに。当たり外れがあるようですが、去年のものはおいしかったです。

 

さて、おかずは何にしようか。

米を炊いて思うのは、麺類とは違っておかずを用意しなければならないのが面倒。

献立を考えようと思います。

 

ではまた次回に。

 

 

ヲタク的健康生活の記事はこちら

 

www.rinnrinnkarinn.xyz

 

 

www.rinnrinnkarinn.xyz

 

 

www.rinnrinnkarinn.xyz